MIKE Heart Paint
横浜で主にバイクのカスタムペイントをやっています。バイクだけに限らず、ヘルメットやチャリンコのフレーム、その他、お気軽にご相談ください。
ここでは、塗った作品やハッピーな日常をアップしていこーと思います。
Author:MIKE Heart Paint
FC2ブログへようこそ!
ベタに。
昨日、納品したタンク。
よくある感じのフレームスでございます。
オーダー内容は、ホットロッドなテイストで、黄色から赤に変わるフレームス。
アウトラインは白で、色の塗り分けは、野暮ったく。後は任せる。
といった感じでございましたので、
僕が思うそんな感じでやってみました。
塗り分けは野暮ったく。って言うので、エアーブラシは使わず、
ガンでさらっと塗り分けました。
オーナー様に喜んで頂けたんで、よろしかったと思われます。
装着。
車両のフインキに合っててよろしいと思います。
Tさん、ありがとうございました。
これで、作業のためにお預かりした期間、2週間ぐらい。
ぶっちゃけ、うち3日間は仕事しないで遊んでたから、そのくらい
みといてもらえれば出来ます。
やる内容や、柄、タンクの状態、他の仕事の入り具合にもよりますが、
僕よりうまいペインターさんが、いーーーっぱいいる中、
なんか自分のウリは?って考えると、今すぐ出来るコトといえば、
出来る限り早く納品できるように。とか考え、
一応、そーゆーふーには心がけております。
何かございましたら、宜しくお願いいたします。
コレ見てて思ったんですけど、フレームスって暖かそうですね。
これからの季節、ちょうどよさげだし、塗り替えようと思ってた自分のタンク、
考えてたのあったけど、やっぱフレームスでいってみようと思います。
題して、「オータムコレクション 2011」
ま、「ふ~ん。」ぐらいのヤツだとは思いますが、
出来たらのっけます。
季節ごとに、年間4回は塗り替えたいなって考えてる所存?でございます。。。
こばんどす。
日曜日行ったイベント。フリージャム。
朝、ホーリーテラーズ集合。珍しく遅刻者ゼロ!!
シュッパツ。
ミナトさん。
カズさん。ショベルは入院中のため、ミナトさんのSR。
シンドーさん。
イシハラさん。最近、良くしてもらってるんですが、まぁおもしろいお方でございます。
都築PAでキャニオと合流。
んで、レッツゴー川越。
(トンネルを抜ける瞬間のキャニオ。)
んで、到着。
1発目の写真。
いいと思います。
バイクもイッパイ。
コノ前、エンブレムを送ってくださったG様にお会いする事が出来ました。
想像してた通りの、やさしそうな素敵なお方でございました。
パンもカッチョヨロシュウございました。
かっこいーなー。いつか自分もこーやってブース出してみたいです。
どんなイベントか、よく解ってないで行ったんですが、
お子様も楽しめる系もありました。
見えます?シャボン玉。
サブイのなんか上等です。
すげー。
いいっすね。
ミニトラックも1回乗ってみたいなー。
以上。会場、駐車場で撮った写真。
んで、帰り。
チョコさんも合流。
コノ後、STOOPへ寄り道。
それはそれでそれ偏で。
曲は、最近イシハラさんに教えてもらった、お気に入りなバンド。
かっこいいっす。
こーゆーのスキです。
僕は音楽は全く詳しくないし、拘りもないけど、
しいて言えば、ラッパの音楽と、ピアノな音楽が好きかもしれません。
だって、
ラッパ吹ける男も、ピアノ弾ける男も、モテそうですもん。。。
最近、「仕事やってんの?」って聞かれますが、
やってます。一応。。。
で、
「任せる。」って言うオーダーだったモンキー。
からの、
剥ってサンブラ。
途中とんで、
コレ。
みたいな。
タダの黒とみせかけて、実は、
「ライン入れて~、あーして、こーして、コノ色で~。」
「でも、やっぱ、大人なシンプルかな~?」
とか、悩んだ末の、「黒」でございます。
塗るのは、タンクとサイドカバーだけだったので、
塗らない部分のコトも考えて、エンブレムを、その色に変え、
これにて、一件落着。
と言う、感じです。
夏、終わりましたね。。。
なんか、寂しいです。
楽しかったなぁ~。
ありがとーねって感じです。
毎日が夏休みってのは、もう終わって、
これからは、毎日が秋休みだな。
実は悩みなんかもあったりしますが、仕事に、恋に、何でも相談にのってくれる
素敵な先輩が近くにいるので、ナンダカンダ幸せ者です。
季節の変わり目、センチメンタルな酔っ払いでございます。
そんなこんなで、コノ夏使用だった自分のバイク、塗り替えよー。
僕の中で、夏は青。秋はシャンパンゴールド。冬はシルバー。春は七色?。
明日になったら言ってるコト変わってそうですが、
そんな感じで、いってみよーかと思う次第でございます。
こんばんわ。。
ハイスタブームと共に、10代の頃の曲ブームが到来してます。
明日、あ、もう、今日ですけど、江戸川フリージャムに行きます。
先日は、AIR JAM.
JAM続き。
JAMと言えば、JUDY AND MARY。
おじちゃんの前フリ長いけど、このYUKIちゃんが、
どーしてもいいので、コレに。
可愛すぎて変な気持ちになってしまいそうでございます。
ジブンコレデイケルッス。。。
ハイスタブーム継続中。
こんばんわ。
Qって文字がドコにあるのか、探しました。
そー言えば、Qって使わないし、ないんだな。って思ったら、
左上に隠れていらっしゃいました。
あいかわらず、そんなレベルでカタカタしてる次第でございます。
続き。。。
朝、SSTに集合。
車、4台ぐらい、バイク5台で、コノ前行った丹沢湖へレッツゴー!!
なんだかんだ一緒に走るの初めてのタカユキさん。
ショーバイクが普通に走ってんのってカッコイイッスネ。
天気もいいし。
コレもんです。
僕もこの日は成功したんすけど、スゲー怖かったんで、
たぶん2度とやらないっす。
知らなかったら、かかわりたくない感じ。
ナミーとトミーも車で。
こんな感じで、行きも楽しかった。
東名の下りって、すごい道がいい。
僕のバイクは、乗ってる奴がウンコだからか?乗り心地もウンコです。
道路のつなぎ目とか、段差が、直撃インタビューでございます。
横羽線とか、最悪です。油断してると、肋骨イッタか?みたいなコトもありますが、
東名の下りはそれがないんで、スキ。
んで、到着。
ここで、ミナトさんは仕事、ナミーとトミーは新潟へ帰らねばなので、
お別れ前に、みんなで記念撮影。
さみしいけど、サイナラです。
ナミー&トミーありがとう。また来てね。
次はビール1ケースよりも、発泡酒2ケースがいいな。
質より量でおにがしま。
んで、そっから、僕らはまだエンジョイングでございます。
初めてじゃないだろうけどチュウ♪♪
こんな感じで楽しゅうございました。
初めてのチュウで思い出したんですけど、僕は、15歳の時。初めて付き合った彼女と。
チェリーなアジがしたかどーかは覚えてませんが、キレイな思い出でした。
何年か前の正月に、地元に帰った時、飲み屋で、10年ぶり?ぐらいに再会しました。
「あの時はウブだったねぇ~。」みたいな話してたら、
その子が、「今じゃ、バンバンだよ。」って言ってました。
噂には聞いてたけど、バンバンって・・・。
サヨウナラ。
マイ ビューチフル メモリー。
先日、AIR JAMって音楽のイベントがあったんですけど、
それに来るために、新潟からナミーとトミーって友達が来た時の話。
コノ二人はバイク乗りで、昨年のキックバックか、コメコメかで知り合いました。
初めてあった日は、僕はベロベロだったんで、全くキオクにないんですが、
「マイク!マイク!」つって慕ってくれるので、いつの間にか仲良くなってた感じ。
1ヶ月前ぐらいに電話かかってきて、
「横浜行くから、マイクん家泊まるんで宜しく!」みたいな。。。
なんてアツカマシイやつなんだと思いましたが、
いざ来てみたら、僕もすごい楽しかったし、おビールを1ケースも買ってきてくれたんで、
また来てねって感じです。
2泊してったんですけど、初日。
女の子が来るなら、ドコ連れてこーかな?とか、すごい考えるけど、
ヤロー2人なんで、完全ノープラン。
夜、とりあえず鉄板の中華街。
おごってあげたいトコだけど、そこはやっぱり、肉まんジャンケン。
ゴチ!!
観光っぽいことやってみる。
パート2.
僕も初めて来た時はこんな風に感動してたなーって思い出しました。
コノ後、ミナトさん、カズさんも合流して、
ミナトさんが、中華をご馳走してくれました。(僕まで。)
やっぱ、かっちょえーお方でございます。
ご飯、撮り忘れた。つーか、これ1枚だけしかないっす。
サーセン。。。
んで、そっからまた3人で、夜の横浜に繰り出しーの、
イロイロありーの、夜中ウチに帰ってきーの、
なぜか裸で語り合いーの、(愛について。)
明るくなってきて、「ヤバイ!」つって就寝。
2日目。
朝、インシツな起こし方で起こされ、AIR JAM の会場である横浜スタジアムへ
2人を送り届け、僕はミナトさんの店へ。
お手伝いしたり、キャッチボールしたりで、なんだかんだで、夜。
2人がTATTOO入れたいって言うから、SSTタカユキさんに、
ムリクリあけてもらい、SSTへ。
緊張してみたり、アレにしよーかな?コレにしよーかな?とさわいだりで、
まぁ、おもしろい男たちでございます。
ちなみに3日間一緒にいて気づいたんですが、このモヒカンの男、
僕の上をいくバカでございます。
グッバイ、ギャランドゥ~。
ぶいぃ~~ん。
ばかたれ。
トミー完成!
次は散々悩んだこの男。
「アレもいいなー。コレもいいなー。」ってずーーーーーーっと言ってるから、
なんだか僕がタカユキさんに申し訳ない気持ちになりました。
そんな、人の気も知らず、、、
このテンション。
一応常識はあるみたいで、彫られてる時はおとなしくしてました。
ミナトさんも2人を応援しに?駆けつけてくれました。
ナミー完成!
永遠のパートナーが決まったら、反対側にメスを入れるんだって喜んでおりました。
タカユキさん、遅くまでありがとうございました。
んで、次の日、計画してたバーベキューにこの2人も参加する事になり、
さすがに飲みには出ず、3人で僕ン家に帰宅。
で、また何か忘れたけど、どーでもいいようなコトを語り合い、
こんなカッコでたそがれたり、
結局、明るくなってきて、「やべっ!」つって、就寝。。。
バーベキューに続く。。。
曲は、僕の中でやってきた、第二次ハイスタブームから適当に1曲。
こんばんわ、ご無沙汰しております。
ブログ始めて、早3ヶ月。
いい感じにテンションさがっております。
が、マイクハートペイントが続く限りは、コッチも頑張ろうと思います。
ココ最近の話。
仕事も、けっこう暇だし、イーブルアクト新店舗も、ラストスパート?
な感じだしで、ほぼ毎日そっちにいっています。
毎日毎日、仕事に、店作りに大忙しのミナトさん。
僕も行った時は、お手伝いしますが、半分は遊びみたいな感じです。
さすが、尊敬する元ペインター。ハケ塗りも、色々手がこんでて、勉強になります。
アイディアとか、想像力って、ホント大事なんすね。
チョーでっかい棚。
コレはお手伝いさせてもらったけど、しんどかった。
シコシコ。
カズさんも。
完成した写真とってないけど、いい感じ。
最近は、ゴールが見えてきたので、お手伝いも楽しゅうございます。
そして、コノ前の日曜日。
いつもな感じで、お店にいて、外でイップクしてると、
横浜スタジアムでやってた、AIR JAMってイベントが、聞こえました。
ハイスタです。貼り付けたコノ曲が聞こえました。
コレも青春時代の曲。感動したっす。
そんなこんなで、新店舗、やっぱいい場所っす。
新店舗名、『HOLY TERRORS』
もうチョイ?です。
皆様、レッツ、ゴーでございますよ。
最近サボリがちだったので、取り返すべく、4連発。
これまた、先週の話なんですが、ハイチョッパーに遊び行こ。と思って
イボンヌ氏に電話すると、「ちょうど今、バーベキューやってるよ」みたいな。
やっぱ、ワタクシ、ラッキーボーイでございます。
チョッと怪しい人くさいけど、イボンヌ氏。
そしてココは、以前コノブログニモのっけさせてもらった、
あのガレージの上でございます。
夏にはでっかいプールなんかもあったりして、ウラヤマシカ~。
男3人で入ってたなんて話も聞きましたが、
そのときに僕は遊びに行ってなかったことも、これまたワタクシ、ラッキーボーイ。
先日、お子さんが生まれたリョーさんに、シャンのパーンのお祝い。
おめでとうございます。
なんで?
このワンちゃんの名前。「中村君。」
かわいい。
ね?
アイちゃん。
メイちゃん。
そしてこの日は、まさかのチャリンコ納車。
ネタだったけど、なーんも浮かんできません。サーセン。。。
コノ前塗らせてもらったやつ。
こんな感じでまった~りして、いい感じでした。
ハイチョッパーっていつもこんな感じ。いいトコっす。
イボンヌ氏、ご馳走様でした!!
次はいつかなぁ~~~。。。
先日、ミナトさんから、「京都からお客さん来てて、SR貸してチョイ走るから、来いよ」
って、お誘い頂いたんで、とりあえず参加。
案内がてら、ヨコハマァ~な感じのトコを走りました。
途中で見かけた花嫁さん。
ウエディングドレスって、いい。
変な意味じゃなくて。
イヤ、変な意味でもいい。
僕も結婚したい。 誰かしません??
中華街。
赤レンガの前の通り。
天気もよくて、気持ちよかったっす。
気持ちよかったかな?
イヤ、暑かったっす。汗だくでした。
タイムラグあるんで、こまかい事思い出せないけど、
色んな人と、仲良くなれて
「やっぱ、バイクはいいなぁ~~」
っていうお話?
このブログにも、何度も登場してますが、
ベロニカの変態ウチダ氏は、やたらと僕に仕事をくれます。
ありがたやぁ~、ありがたやぁ~でございます。
キャバ嬢的にいえば、フト客?という感じでしょうか。
写真撮り忘れたヤツとかもあるんですが、最近の。
以前、コレのつや消しバージョンを塗らせて貰ったんですが、
今度のヤツは、テカテカバージョンで。
オイルタンク。と、
リアフェン。
ホント、いつもありがとうございますです。
キャバ嬢で思い出したけど、「生まれ変わるなら、男?女?」って話すると、
男性も女性も、「男!」って人が多い気がするけど、
僕は、女です。
そして、キャバ嬢になります!!
この話すると、「やっぱ、お前の考えはアサハカだなぁ~。」って言われますが、
そんな、アナタも、ワタシの手のひらで、コロコロする事になるかも知れません。
簡単にはヤラセマセン。
生まれ変わった際には、お待ちしております。
NO1キャバ嬢 マイコより
さっきの話。
キムさんって人がいて、メット塗るとか塗らないとかの話で、
遊びに来てくれました。
「コノ後何かあんの?」って聞かれたんで、「ないっす。」つって、
「いく?」 「行っちゃいます?」みたいな感じで近所の焼き鳥屋へ。
コノ人も、割と変な人なんだと思ってたけど、飲みながら2時間ぐらいでしょうか?
しゃべってたら、うわ、スゲーいい人?って思いました。
が、
色々話した中で、強烈だったのが、最近結婚されたらしく、
「指輪もなぁ~~。。。」みたいな流れから、
夫婦揃って、大事な部分に指輪の変わりにピアスさんをやっちゃったらしく、
「いやぁ~、いいよぉ~。マイクもやっちゃいなよ。色々といいよ~」
みたいな。
「オレ、ムリッス!!」それはホント無理っす。
話聞いてるだけで、いつもより小さくなってしまいそうでございました。
あぶねー。ダマサレルとこだった。
やっぱ、コノ人、変態だわ。
んで、お会計。
僕も払おうとすると、
「後輩が金なんか出そうとするんじゃねぇ!」と。
ぅお~~、やっぱいい人。
そー言えば、メットの話、何もしてないけど。。。
コノ後も、何時間か一緒にいたけど、
今、頭ん中にあるコト。
ムリです。チ〇コにピアス。 以上!!
こんばんわ。
最近、冷蔵庫が復活してからというもの、「よし!ブログ!」
の前に、「よし!おビール!」な感じになってしまい、
どーもブロガー魂が下降気味のギミギミシェイク、マックス意味不明でございます。
が、しかし、いいコトを思いつきました。
飲みながらやればいいんだ。と。
ブロガー魂が熱かったときは、デジカメ持ち歩いたり、色々撮ったりだったんですが、
最近は、塗ったモノまで撮り忘れる始末でございます。
なので、撮り忘れずにいた最近のやつを。。。
BELLのMOTO STAR。
シンプソン。うっすらパール系でみたいな。
とりあえずサフェまでいってる、ジェッペルブラザー。
ビンテージなポリス。
コレはミナトさんのヤツなんですけど、
「マイク、コレ白黒で頼むわ!!」と言われ、
「ハイ!ヨロコンデェ~!!」ってな具合に塗らせてもらいました。
アリガタキシアワセでございます。
塗る前の写真は、必殺撮り忘れでございます。
そしてコレ。
自分の。
コノ前、ムーンのスワップミートん時買いました。4~5千円也。
スッカラカンなノーミソを守るにわ十分なきんがくでございます。
ナントナク塗ってみました。次の日被りたかったんで、ナントナクラインひいて、
いつかのアンティーク市で買ったレース。で半艶ぐらいで。
ま、それはどーでもいいとして、内張り。
深めに被りたかったんで、もともとの内張り全部剥がして、
自分で、テキトーに貼ってみた。ところまでは、まぁ、いいとして、
あご紐短く切りすぎて、「アラ、やっちゃった。」みたいな。
こんな時の救世主。Nomad Clothing。
ワッチさんにお願いしました。
そしたら、こんな感じ。
やっぱ、プロは違います、最高でございます。
頭がオッパイに包まれてるかのようです。
張替えお考えの方は、ぜひ!!
ワッチさん、ありがとうございました。
っていう、ヘルメットが、オッパイなお話。
先日、質問いただいてたんで、お答えしたつもりに
なってたんですが、なんか、違ってたみたいで、すいません。
ミナトさんと、カズさんにも、
「お前、これじゃー、ナンも質問の答えになってねぇぞ。」って
つっこまれたとこでした。
お恥ずかしゅうございます。。。
免許、資格は、会社勤めだった頃に、『有機溶剤ナントカカントカ』っていう
資格を取りました。
資格者証がどっかいっちゃったんで、よくわかんないですが、
僕が1発で受かったので、誰にでも取れる資格なんだと思いますよ。
先輩と、受かるか落ちるかで、1万円賭けてたんで猛勉強しましたが。。。
まぁ、僕の猛勉強なんて、普通の人が軽く1回、目を通すぐらいのもんだろうから、
大丈夫だと思います。
工場にその資格を持った人が1人はいないといけないみたいなのがあるらしいです。
たぶん、消防法的な話なんだとおもいます。
免許、資格、経験はナイよりは、持ってるに越した事ないでしょう。
ちなみに、危険物は4,5回落ちたんであきらめました。
僕の場合は、ホント運がよかって、始められただけなんで、偉そうなコトは
言えませんが、もし、なんかアドバイス的なことが出来るとしたなら、
ずっとスキでいる事と、人と人の縁みたいなのを大事にしたほうがいいんじゃないかしら?
的なことかもしれません。
なんて言ってみたりして~~~
お互い頑張りましょう!!
いやぁ~、ホントとんちんかんで恐縮です。
こんな時わ
笑ってゴマカス作戦。。。
こんばんわ。
ウンコが、服きて歩いてるみたいな男だなって言われたりもする
ワタクシ、マイクでございます。
どーもです。
コメントのトコに、この業界に入ろうと思ったキッカケは何で?
ってきてたので、長くなりそうですが、最近サボリがちだったんで、
この場をお借りして、書いてみようと思います。
スッカラカンな内容になると思いますので、興味ない方は、スルーされるコトをお勧めします。
僕は、このノー天気?な脳みそのせいか、若く見られますが、30歳です。
なので、今に至るまで色んなコトがありましたが、原点って考えると、
高校生の時、友達が学校やめて、仕事して、お金貯めて、スティードを
買ったコトだと思います。
当時僕は、美容師になりたかったんですけど、スティードのケツに乗っけてもらってるうちに、
やっぱ、コッチだわ。みたいな。
アメリカンカルチャーへの入り口だったんだと思います。
だから、その時、友達が、族車を買ってたら、もしかしたら僕は暴走族になってたかもです。
弱っちい、貧弱な暴走族です。想像するとウケる。自分のパンチパーマ姿とか。。。
そんな感じで、単純な僕は、「オレも乗ろう!」みたいな。。。
スティード買おうとすると、友達が「マネすんな!」つって怒るんで、
そのタイミングでちょうどデビューした、シャドウっていうホンダのアメリカンを買いました。
出たばっかで、中古車なんてなかったんで、新車です。
なもんで、お金貯めてからじゃ先が遠いなと思い、親には黙って、親父のフリをして、
通販で勝手にローンを組みました。
結局、僕が家にいない間に、ローン会社から電話かかってきて、バレテしまい、
夜、家に帰ると、父ちゃんが金属バットをもって、僕を襲ってきました。
僕には、2人の弟がいるんですが、その弟2人と母ちゃんが、泣きながら止めに入ってくれました。
それがなかったら、僕は今、この世にいなかったのかもしれません。
ちなみに僕の父ちゃんは、「男がピアスなんかすんじゃねぇ!!!」とか
「ロン毛だぁ?今すぐスポーツ刈りにしてきやがれ!!」みたいな父ちゃんです。
スポーツ刈りって知ってます?
角刈りのチョイオシャレバージョンみたいなやつです。
なんで僕みたいなんが育ってしまったのか摩訶不思議のドラゴンボールZでございます。
「コノ 出来損ないがぁ!!」って、多分100回は言われました。
父ちゃん、ごめんね。 恐縮です。。。みたいな。
実家は田舎なんで、庭広いし、車庫もあるんですが、ま、ナンダカンダデ、
家には乗って帰ってこないって約束で、許してもらいました。
それが16の時です。
いま、思い出したけど、免許代は、母ちゃんのヘソクリから出してもらいました。
母ちゃん、ありがとう! 恐縮です。。。みたいな。
ローンも、バイトして毎月2万?ずつ払うって言ったけど、払ったのは
始めの1,2回ぐらいで、後は全部カスタム費にまわってました。
カスタムって言っても殆どボルトオンだったっすけど。。。
あ、ちゃんと、免許代と、ローンは、社会人になってからですが返しました。
そんな感じで、周りの友達たちも乗り始めたりで、アメリカンとSRで、みんなで
10台ぐらいになり、友達のバイク缶スプレーで塗ったりとかしてました。
ちなみに自分のバイクは、板金屋で働いてる友達の父ちゃんに塗ってもらいました。
なんで?みたいな?
よくわかんねーっす。
書いてるうちに、いろんなコト思い出してきましたが、今日はこの辺で。。。
もう、いいからって感じっすかね?
まーそんな感じの高校生活だったです。
あれ?コレは質問に答えられてんのかな?
いつも書いてるうちにソレテいってしまうんで、どうかご勘弁を。。。
曲は、「庭」って出たんで、「ガーデン」。
コノ話より、けっこう後に出た曲だけど、青春の曲。
でわまた。
うぉ~~~~~~
デジカメ無くしたぁ~~~~~~
と、思ったら、車ん中に普通にオチテマシタ。
なので、普通に更新。。。
「恐縮です。」って僕が言うと、
「お。どこでそんな難しい言葉覚えたの?」って、突っ込まれたりしますが、
そのくらい知ってます。そして使いこなしております。
正直、ナントナクの意味と、ニュアンス的な感じではありますが。。。
恐縮です。。。
で、最近、ハイパー恐縮してしまう出来事がありまして、
この前、ココにエンブレム安く譲っていただけませんか?って書いたら、
とある方から、あげますよ。って連絡をいただきました。
僕がパソコンオンチなのも見抜いてらしたのか、親切にケータイにメール下さいました。
そして、返信するとすぐに送って下さり、今日届きました。
速攻で貼りました。
左右セットで頂いちゃったので、貼ってない側は、宝物入れにしまっておきます。
エンブレム頂いたうえに、「大変でしょうけど、頑張ってください」とエールまで。
G様、本当にありがとうございました!!
感謝、感激、アメアラレ?で、ございます。
いやぁ~、世の中、ステタモンジャナイですね。
僕が言うのもナンですが。。。なんとか恩返ししないとです。
いやぁ~、恐縮です。
ガンバリマス!!